0995-78-2621
宿泊ご予約・お問い合わせ
(画像は霧島観光協会様より 10/20撮影) おはようございます、温泉ソムリエ師範の桜井です。鹿児島空港近くで空港の南西に位置する霧島市溝辺町崎森で、コスモスが見ごろを向かえております。空港は霧島茶で有名な茶畑が広がって [...] [...]
おはようございます、温泉ソムリエ師範の桜井です。夕刻の景色を楽しみ、夕食後お部屋に戻るとまた別の景色がお待ちかねです。スタンダード客室と比べてテラスの広いプレミアムルームはお部屋の照明が優しくテラスを包み込んで、お客様の [...] [...]
おはようございます、温泉ソムリエ師範の桜井です。季節は冬に近づいていくにつれて、日の入りも早くなっていきますね。夏場ですと夕食の時間に夕暮れとなることがありますが、この時期なら夕食前に夕暮れ景色をご覧いただくこともできま [...] [...]
おはようございます、温泉ソムリエ師範の桜井です。今日もきれいに濁っています!霧島国際ホテル自慢の硫黄泉は硫黄泉と呼ばれる規定値の約3倍の濃さをもっています。その成分が光や空気に触れて素晴らしい白濁の温泉へと変わります。お [...] [...]
おはようございます、温泉ソムリエ師範の桜井です。去年の今頃はホテルスタッフと高千穂峰へ登山をしてきました。日帰りで行ける場所ですので、手軽に登れると思っていましたら、岩がゴロゴロしていて意外と大変でした。地元の小学生も遠 [...] [...]
おはようございます、温泉ソムリエ師範の桜井です。夕食後、お連れ様とのひとときをさらにお楽しみいただけますように、こんなPOPを作ってみました。設置場所は、お部屋、ロビー、ダイニング、いろいろ検討中ですが、このブログをご覧 [...] [...]
おはようございます、温泉ソムリエ師範の桜井です。お部屋からの景色は様々ですが、一部のお部屋と山側のお部屋を除いて多くのお部屋はご覧のように開けた眺望がお待ちしております。目の前の湯けむりはもちろんですが、テラスに出て南側 [...] [...]
おはようございます、温泉ソムリエ師範の桜井です。霧島国際ホテルのトップページにこんなバナー画像が出ています。年に数回開催しております、温泉ソムリエ認定付きの宿泊プランです。今年は11/27が最終日となり、現在も受講者受付 [...] [...]
おはようございます、温泉ソムリエ師範の桜井です。山野草(さんやそう)は、国内外の平地から高山に至る野外に自生する植物です。観賞価値の高いものが広く普及しており、霧島国際ホテルでもおすすめの山野草を中心に品揃えをしておりま [...] [...]
おはようございます、温泉ソムリエ師範の桜井です。連泊時の荷物や旅行中のお土産が増えてきたら、便理に使えるのが宅配サービスです。霧島国際ホテルでは、大き目のサイズにも対応したダンボールをご用意していますので、衣類やお土産な [...] [...]
It is a long established fact that a reader will be distracted by the readable content of a page when lookin